令和7年9月 思文閣大入札会
ログイン
会員登録
お問い合わせ
En
入札締切
9月14日(日)17:00 必着
開催概要はこちら
ハイライト
書画の注目作品
お道具の注目作品
作品検索
出品番号
作者名・作品名検索
ジャンル
未選択
日本画
近世書画
書
額装の日本画
版画
洋画
屛風
調度品
茶碗
茶道具
香道具
花器
酒器・食器
検索
クリア
001
上村松園
都の春
¥5,000,000~
002
竹内栖鳳
秋瓢双鶏
¥1,000,000~
003
横山大観
杜鵑
¥1,200,000~
004
橋本雅邦
松竹不老図
¥800,000~
005
川合玉堂
渓村早春図
¥500,000~
006
川端龍子
蓮鯉図
¥500,000~
007
杉山寧
初冬
¥450,000~
008
安田靫彦
多々羅浜合戦図
¥350,000~
009
橋本関雪
秋汀翡翠図
¥200,000~
010
奥村土牛
桃
¥250,000~
011
上村松篁
芍薬
¥300,000~
012
前田青邨
山法師
¥150,000~
013
菊池契月
菊酒
¥50,000~
014
小茂田青樹
猿
¥150,000~
015
堅山南風
寒渚
¥50,000~
016
川端龍子
立葵
¥80,000~
017
川端龍子
秋声
¥80,000~
018
冨田渓仙
鹿
¥150,000~
019
冨田渓仙
摩迦達磨大師
¥100,000~
020
山元春挙
水墨山水図
¥100,000~
021
木島桜谷
富嶽
¥30,000~
022
木村武山
柘榴小禽
¥50,000~
023
福田平八郎
八重椿
¥150,000~
024
山口蓬春
鶴
¥80,000~
025
中村岳陵
水仙
¥50,000~
026
小野竹喬
浅春
¥50,000~
027
榊原紫峰
菊花図
¥50,000~
028
金島桂華
日々是好日
¥50,000~
029
堂本印象
王維
¥50,000~
030
松本郭
蓬萊山・春の長谷寺 二点一括
¥30,000~
031
川端玉章
山水図 双幅
¥30,000~
032
松林桂月
秋景山水・墨菊図 二点一括
¥50,000~
033
幸野楳嶺
雨後帰漁図
¥30,000~
034
岸竹堂
四時花鳥図
¥50,000~
035
田能村直入
寿星像
¥30,000~
036
富岡鉄斎
隠居静適図
¥2,500,000~
037
富岡鉄斎
江山清趣図
¥180,000~
038
富岡鉄斎
倣田水月 蟹図
¥100,000~
039
富岡鉄斎
楠公図
¥100,000~
040
富岡鉄斎
余花庶人図
¥80,000~
041
富岡鉄斎
四愛図
¥60,000~
042
富岡鉄斎 板倉槐堂
合作芙蓉図
¥50,000~
043
中林竹洞
山水図
¥50,000~
044
藤原正吉
鷹図
¥1,800,000~
045
円山応挙
双亀遊泳図
¥600,000~
046
(中)円山応挙(左右)円山応立
白梅鶯図 左右日月図添
¥300,000~
047
狩野探幽
(左)蘆燕(中)維摩(右)竹雀
¥180,000~
048
頼山陽
水墨山水
¥150,000~
049
頼山陽
「荷蘭船行」之一節
¥50,000~
050
頼山陽
五絶二行
¥50,000~
051
大田垣蓮月
竹図
¥100,000~
052
大田垣蓮月
月時鳥図
¥100,000~
053
大綱宗彦
田子の浦にて
¥80,000~
054
寂厳
李白詩七絶三行
¥50,000~
055
慈雲尊者
「仏種従縁起」五字一行
¥250,000~
056
種田山頭火
俳句 法衣
¥350,000~
057
東郷平八郎
皇国興廃全文
¥150,000~
058
東郷平八郎
明治天皇御製
¥80,000~
059
渋沢栄一
「博学之篤行之」六字横
¥70,000~
060
中川一政
三禅師語録
¥180,000~
061
中川一政
万葉集第十四巻
¥120,000~
062
梅原猛 書 三浦景生 画
かめへびいもり
¥100,000~
063
中島千波
はいびすかす
¥400,000~
064
横山大観
湖畔の秋
¥1,500,000~
065
児玉希望
富嶽雲烟
¥1,000,000~
066
山口華楊
紅白牡丹
¥500,000~
067
前田青邨
茄子
¥200,000~
068
奥田元宋
菊
¥280,000~
069
徳岡神泉
牡丹
¥350,000~
070
高山辰雄
水明
¥300,000~
071
松尾敏男
白容富貴
¥200,000~
072
澁澤卿
浄院秋影
¥300,000~
073
平松礼二
桜花記
¥300,000~
074
鏑木清方
藤むすめ
¥100,000~
075
伊東深水
美人
¥70,000~
076
青木大乗
ペルシヤ陶器静物
¥50,000~
077
吉田善彦
湖映
¥150,000~
078
大山忠作
游鯉
¥120,000~
079
郷倉千靱
鮎
¥30,000~
080
佐藤太清
牡丹
¥80,000~
081
浜田観
椿
¥50,000~
082
奥村厚一
朝海
¥30,000~
083
平川敏夫
箱根
¥60,000~
084
稗田一穂
白孔雀
¥30,000~
085
小泉智英
煙雨─間瀬─
¥50,000~
086
牧進
薔薇
¥100,000~
087
武者小路実篤
南瓜と薩摩芋
¥50,000~
088
梅原龍三郎
富士山図
¥350,000~
089
梅原龍三郎
赤絵壷図
¥200,000~
090
棟方志功
双妃の柵
¥500,000~
091
棟方志功
薔薇妃の柵
¥2,000,000~
092
中川一政
薔薇
¥2,500,000~
093
絹谷幸二
日月白容不二
¥1,500,000~
094
須田剋太
南瓜
¥150,000~
095
須田剋太
牛歩遅々
¥50,000~
096
和田三造
石廊崎風景
¥80,000~
097
石川寅治
シクラメン
¥100,000~
098
小林和作
山湖 奥日光菅沼
¥100,000~
099
石川滋彦
風景
¥60,000~
100
青山義雄
修道院の庭
¥50,000~
101
織田広喜
赤い花少女
¥50,000~
102
田村孝之介
緑衣の人形
¥50,000~
103
西村計雄
層雲峡
¥30,000~
104
伊牟田經正
青い鳥
¥50,000~
105
芹沢銈介
型絵染小屛風 小川紙すき
¥200,000~
106
高村光雲
木彫 不動三尊
¥3,000,000~
107
板谷波山
茶盌
¥1,000,000~
108
荒川豊蔵
絵志野茶垸
¥550,000~
109
河井寬次郎
彩碗
¥500,000~
110
河井寬次郎
呉洲碗
¥350,000~
111
金重陶陽
備前茶盌
¥250,000~
113
加藤孝造
志野茶盌
¥50,000~
114
14代 坂倉新兵衛
萩茶盌
¥50,000~
115
中里重利
唐津三島茶盌
¥30,000~
116
(左)和田桐山 瓢駒茶盌
(右)中里隆 唐津茶碗
¥30,000~
117
上田直方
茶盌 三点一括
¥30,000~
118
14代 大西浄中
日の丸釜 鶴地模様鐶付トモ
¥100,000~
119
11代 坂高麗左衛門
萩焼水指
¥30,000~
120
16代 永楽即全
祥瑞写蓋置
¥50,000~
121
矢口永寿
寄色紙洲浜形手炉 一対
¥100,000~
122
10代 大樋長左衛門
香合・蓋置 四点一括
¥50,000~
123
北出塔次郎
色絵蝶文様香合
¥30,000~
124
井上萬二
白瓷緑釉椿彫文香炉
¥100,000~
125
高木治良兵衛
唐銅柑子口花入
¥30,000~
126
(左)上田尚雲斎 芭蕉編盛花籃
(右)阪口宗雲斎 煤竹果物籃
¥50,000~
127
手付花籠
¥30,000~
128
北大路魯山人
備前旅枕花入
¥800,000~
129
藤原啓
備前花入
¥80,000~
130
藤原啓
備前耳付花入
¥50,000~
131
藤原雄
備前掛花入
¥40,000~
132
金重陶陽
備前耳付花入
¥150,000~
133
13代 今泉今右衛門
色絵吹墨珠樹文花瓶
¥500,000~
134
14代 酒井田柿右衛門
濁手藤花文花瓶
¥350,000~
135
中島宏
青瓷彫文花器
¥200,000~
136
13代 中里太郎右衛門
唐津彫三島壷
¥30,000~
137
島岡達三
象嵌方壷
¥30,000~
138
清水卯一
青天釉花瓶
¥30,000~
139
河本五郎
灰釉壷 三点一括
¥30,000~
140
3代 徳田八十吉
燿彩壷
¥100,000~
141
3代 徳田八十吉
耀彩花瓶
¥150,000~
142
井上萬二
白磁緑釉牡丹彫文壷
¥150,000~
143
井上萬二
白磁菊彫文花瓶
¥50,000~
144
宮本忠夫
色絵九谷菊花図飾瓶
¥50,000~
145
9代 大樋長左衛門
旅枕花入
¥30,000~
146
初代 三浦竹軒
古赤絵写遊環方瓶
¥50,000~
147
6代 清水六兵衛
三彩流泑花瓶
¥30,000~
148
16代 永楽即全
花入 三点一括
¥30,000~
149
河村蜻山
染付雲鶴文釣花入
¥30,000~
150
加藤重高
志野ぐい呑
¥30,000~
151
藤原啓
備前徳利・ぐい呑 二点一括
¥60,000~
152
林邦佳
豆彩ブドウ文瓢徳々利
¥50,000~
153
12代 永楽和全
酒杯 五種
¥60,000~
154
16代 永楽即全
盃三趣
¥30,000~
155
初代 徳田八十吉
古九谷欽慕青小紋捻瓢形徳利 壱対
¥50,000~
156
初代 徳田八十吉
酒盃
¥30,000~
157
初代 川瀬竹春
酒吞・珍味入 二点一括
¥30,000~
158
(左)6代 高橋道八 雲錦鉢
(右)初代 川瀬竹春 赤絵呉洲写鉢
¥30,000~
159
須田菁華
青九谷菓子鉢
¥30,000~
160
14代 酒井田柿右衛門
濁手山吹文鉢
¥800,000~
161
富本憲吉
染附菓子皿
¥50,000~
162
5代 清水六兵衛
祥瑞摹中皿 十枚入
¥50,000~
163
12代 坂倉新兵衛
萩俵形皿 十客
¥50,000~
164
加藤十右衛門
おりべ山道向附 大小 各六客
¥50,000~
165
井上萬二窯 菓子鉢・皿 三点一括
¥30,000~
166
初代 早川尚古斎
竹菓子器
¥50,000~
167
増村益城
へぎ一閑八寸盆 二点一括
¥30,000~
168
前端春斉
溜かつら盆
¥30,000~
169
赤地友哉
はりぬき銘々盆 六
¥50,000~
170
藤原啓
備前湯冷
¥30,000~
171
2代 松本佐吉
瑞鳥文大皿
¥30,000~
172
(左)2代 徳田八十吉 古九谷敬慕錺皿
(右)2代 松本佐吉 色絵鶴文飾皿
¥30,000~
173
矢口永寿
仁清写舞鶴大皿
¥30,000~
174
武腰潤
川蝉和皿
¥30,000~
175
清水公照 絵付
料紙箱 樹下石上
¥50,000~
176
圓鍔勝三
鳩 一対
¥80,000~